【やりたい事がない】はただの〇〇不足⁉俺流やりたい事の見つけ方
【やりたい事がない】
友人とお酒を飲んでると
「やりたい事がない」
ってよく聞くでもそれは多分勉強不足
自分が知らない事で経験したらやりたいって思える事はたくさんあると思うよ!
その為には色眼鏡を外して挑戦するしかないけどね!
自分が思ってる以上に世の中たくさんできる事はあるよ!
— TARooo!月収益3万で独立したYouTuber (@bodymaketv) 2018年8月28日
よく
『好きなことを仕事にしたいけどやりたいことが見つからない』
って聞きません?
僕は友人と飲みに行くと結構この会話になります。
友『最近仕事辞めたい』
ワイ『やめればいいやん』
友『そしたら仕事どーするの?』
ワイ『やりたいことすればいいやん』
友『やりたいことないもん』
この会話って皆さんも一回はしたことあるんではないでしょうか!?
やりたい仕事で生きていきたいとわかっていてもやりたいことが見つからない。
そんな方多いと思います。
ということで今日は俺流のやりたいことの見つけ方を紹介していくよ!
それではいってみよー!
やりたい事の見つけ方
やりたいことがないって言っている方の大半は勉強不足だとぼくは思っています。
・やりたい事を仕事にするにはどうすればいいのかわからない。
・何をしたらやりたいことを仕事にできるのかわからない
大半はこれだと思います。
この考えは頭になくても無意識のうちに『自分にはやりたいことがない』と自分に勘違いさせます。
例えば
『趣味のギャンブルを仕事にしたい』
ということを思っていても多くの人は
『ギャンブルで生活するのは無理』『それくずやん』
と思うでしょう。
でも実際ギャンブルでお金を稼いでいる人もいます。
パチスロとかだったら
最新動画です!!https://t.co/PnpvLTd1W3
話題のルパン打ってますんで是非(//∇//)
明日はジェーピー888店さんにお邪魔します(´⊙ω⊙`)
お時間あれば是非(´⊙ω⊙`) pic.twitter.com/GdfhBwoOmV
— いそまる【スロパチステーション】 (@isomaru_sps1) 2018年8月27日
この方とか【いそまるさん】
この方とかはパチスロに関する動画やブログメディアで生計を立てています。
言ったら好きなギャンブルを仕事にしている人ですね!
まぁギャンブルを例にするのもあれですが一番わかりやすいです。
人が仕事になり得ないと思うことを仕事にする。という点では(だからギャンブルを例に出しました)
ではどうしてこの方はギャンブルが仕事になったのでしょうか!?
それは動画やブログメディア、店舗への集客をすれば仕事として成り立つと知っていたからです。
多くの人はこれを知りません。
ギャンブルはギャンブルでしかないと思っています。
とまぁこんな会話をギャンブル好きの友人にしたら
『え?ブログってお金もらえるの?』
って言われました。
そこからかよ。
これが完全に勉強不足です。
自分が素で楽しんでいられることはどのようにしたら仕事になるのか一度勉強して学んでみてください!
絶対見える世界が変わりますよ!
動画を撮って編集してる時だな!
これ以上にない充実感を感じてるよ
仕事してる感覚も無いんだ、
好きなことしてるから https://t.co/CluOljO2oE— TARooo!月収益3万で独立したYouTuber (@bodymaketv) 2018年8月28日
自分がまだ知らない『やりたい事』を学べ!
勉強というテーマでもう一つ
『本当によく考えてもやりたいことがないんだよ』
って方はもっといろんなことを知り、経験したほうがいいですね!
自分がまだ知らない『やりたい事』って絶対あると思いますよ?
僕がYouTubeにたどり着いたのもニコニコ生放送やニコニコ動画を経験したからだと思います。
昔から楽しそうだなと思ったらすぐやってみる派でニコニコ動画ではゲーム実況、生放送では喧嘩凸待ちとかやってましたw
それがあったから今YouTubeで動画投稿してるんだと思います!(最近はだんだん仕事として成り立ってきてる)
僕も最初はニコニコ動画を自分がやるなんて思ってなかったですよ!でも何かのきっかけでやり始めたんです。
それが今につながる。
きっかけなんてなんでもいいんです。
・友人がやっていた
・好きな人がやっていた
・聞いたことある
きっかけ自体は何でもあります!
大事なのは
勉強して学んで挑戦して経験して勉強してを繰り返す
事です!
そしたらきっといつかは本当にやりたいことにたどり着くかもしれませんよ?
色眼鏡なんて外してたくさんのことに挑戦してみようよ!
『でも』『だって』は無意味やれるようにやる方法を勉強して!
なんでも『やってみる事』がやりたいことを見つける近道
『でもお金が』『でも時間が』ってめっちゃ聞くんですけどそんなこと言ってたら何も始まらないわけでよく考えればあると思いますよ!?
・お金がなくてもできる方法
・できる時間
人間は24時間365日ずっと何かに拘束されているわけではないですし、お金掛けずにできることもある
色んな理由をつけてやらない選択をとるのはやめて気になったらやってみるようにしてみましょう!
それが一番簡単なやりたい事の見つけ方だと思います。
少なくとも僕はこれで見つけました!
大丈夫!必ず見つかるから頑張ってください!応援しています。
この記事がいいと思ったら下の共有ボタンから共有していただけると嬉しいです!
最新記事 by TARooo! (全て見る)
- 『好きなことで生きていく』とは相当の孤独と不安を背負うということ。 - 2018年8月30日
- 【やりたい事がない】はただの〇〇不足⁉俺流やりたい事の見つけ方 - 2018年8月28日
- 【自信がない人必見】自分に自信をつけるためにできる5つのこと - 2018年8月21日